ダイエットブログなどで痩せると話題のダイエット方法も、「実際に試してみたら全然痩せなかった」ということはありませんか?
個人差がある場合もありますが、実際に試してみないと本当に効果があるのかわからないのがダイエットの難しいところです。
そこで今回は、【30代半ば 身長163cm 体重53キロ 体脂肪率22%】というスペックの当ブログ管理人が実際に試してみた中で「本当に痩せた!」と思うダイエット方法を5つご紹介します。
※体系が似ている人のダイエット成功例を試すと比較的結果が出やすいです。
スポンサーリンク
ダイエット方法を試す前の心得!
これからご紹介するダイエット方法を試す前に、注意してほしいことがあります。
それは、最後までやり遂げること!です。
本当に効果のあるダイエット方法でも、途中で止めてしまったら効果が半減してしまいますよね。
私が50種類以上のダイエット方法を試してきた結果「これは痩せられた!」と実感したダイエット方法ばかりですので、今までのダイエットで痩せられなかった人はぜひ一度試してみてほしいです。
ウォーキングダイエット

手軽に始められて、効果も実感できたのがこの「ウォーキングダイエット」です。費用もかからないので、思いたったらすぐに始められるのも嬉しいポイントです。
1時間で約240kcal です。
これは、お茶碗一杯のごはんに相当します。
ウォーキング1時間を毎日1カ月続けた場合、7200kcalも消費でき、約1キロの脂肪を落とすことができます。
脂肪が1キロ落ちると同時に、その脂肪が蓄えていた水分も落ちるため体重でいうと約1.5キロ近く痩せることができます。
私の場合、体重52キロのときにこのウォーキングダイエットをおこないました。
日によって30分~1時間のウォーキングを1カ月続けた結果、1キロ痩せることができました。
ジョギングは息と体力が続かないので毎日続けるのはかなり辛いですが、ウォーキングなら好きな音楽を聞きながらゆっくり考え事をしたりできるので、あまりダイエットしてる感もなく、気軽に続けることができました。
頑張りすぎるダイエットは続かないので、気楽に緩やかに痩せていきたい人にはとてもおすすめのダイエット方法です。
もと効率的に痩せたい人は、歩き方も意識してみると効果的です。
このダイエット方法がおすすめな人
・しんどいダイエットは苦手
・ゆっくり痩せていきたい
・ダイエットにお金をかけたくない
・食事制限したくない
スポンサーリンク
豆腐ダイエット

豆腐ダイエットは、その名の通り「豆腐を食べる」ダイエット方法です。
ただずっと豆腐のみを食べるわけではなく、夕食時の白ごはんの代わりに豆腐を食べるだけです。それ以外は普段通りの食事を続けることができるダイエット方法なので、無理な食事制限をしたくない人におすすめです。
一番多い栄養素はたんぱく質で、ダイエット中に気になる糖質量はどの種類の豆腐もわずか1~2g程です。
お豆腐が苦手な人以外にはおすすめの方法ですが、お豆腐が好きな私でも慣れるまで白ごはん代わりに豆腐を食べることに違和感がありました。
私の場合は、味が濃いおかずだとどうしても白ごはんが恋しくなるので、夕食時のおかずをあっさりしたものに変えました。そうすると、案外つらくもなく腹持ちも良いのでダイエット中にありがちな夜中にお腹が空いて死にそう!ということはなかったです。
このダイエット方法を体重51~52キロのときに試した結果、1カ月で2キロも痩せることができました。慣れたら全くツラく無かったので、嘘みたいに痩せられて楽しかったです。
・しんどいダイエットは苦手
・短期間で痩せたい
・運動したくない
大根サラダダイエット

大根サラダダイエットとは、毎食前に「大根サラダを食べる」だけのダイエット方法です。
200g以上であれば、どれだけ食べても構いません。ドレッシングは、なるべく低カロリー低糖質のものを選ぶようにしましょう。
・食物繊維で便秘解消
・カリウムでむくみ解消
私は大根サラダが大好きなので、専用スライサーを買って毎食前に山盛りの大根サラダを食べました。大根サラダを食べることでお腹がいっぱいになり、ごはんの量が大幅に減りました。
このダイエット方法を試したとき、50キロスタートでしたが1か月半で3キロ減りました。かなり短期間でしっかり痩せることができました。
しかし、このダイエット方法の最大のデメリットは【飽きること】です。私はもともと大根サラダが大好きだったので1か月半も続けることができましたが、そこまで好きではない場合1カ月続けるのもキツイかもしれません。
・大根が好き
・短期間で痩せたい
・健康的に痩せたい
・運動したくない
プチ断食ダイエット

賛否両論のダイエット方法ですが、個人的に大好きなのが【断食ダイエット】です。
修行僧がやるような長期間の断食ではなく、3日間のプチ断食です。
このブログでは、管理人の成功例をお伝えしますが一切の責任は負えませんので、心配な方は専門家のもとで断食を行ってください。
管理人が行った断食方法
【用意するもの】
・水道水以外の飲み水(炭酸水おすすめ)
・海塩(天日か天釜製造)
・好きなノンカフェインのお茶
①断食期間として1週間~10日間とる(本断食は3日間のみ)
実際に何も食べない期間(本断食)は3日ですが、いきなり普段の生活から断食に移ると体への負担が大きくなります。そのため、準備食期間・本断食期間・回復食期間として最低でも1週間はとるようにしましょう。
②最初の1~3日間は、準備食期間
この準備食期間は、普段の食事から野菜中心の食事へと切り替えていき、主に「糖質」を抜いていきます。糖質過多の生活を送っている人がいきなり断食をすると頭がぼーっとしたり頭痛に苦しむことになります。
胃腸を休息へ向かわせるために、動物性たんぱく質も控えるようにしましょう。
③本断食
本断食中は、水・塩・ノンカフェインのお茶のみ。
それ以外は、一切食べても飲んでもいけません。
塩は、欲しくなった時に少し舐める程度でOKです。
※あまりにも体調が悪くなった場合は、無理せずに中断してください。しかし、1日以上断食をしている場合、中断するときでも次の回復食を必ずおこなってください。
④回復食期間
断食は、この回復食が一番重要です。ここを間違ってしまうと、命の危険や体の異変を伴う場合があります。断食を行った後は、ゆっくり時間をかけて元の食事へと戻していきましょう。
この回復食期間は、断食を行った日数と同じ日数行います。(本断食が2日なら、回復食も2日以上)
今回は、本断食3日コースなので、回復食期間も3日行います。
【回復食一日目】
朝:梅と大根の煮物の煮汁のみ
・切り出し昆布1枚
・大根(皮ごと輪切り)
・梅干し
・水400g
これを鍋でグツグツ煮るだけです。
昼:重湯(お粥の汁の部分)
固形物はまだ早いので、お米は食べずに「上澄みのみ」ゆっくり食べましょう。
生米:水=1:10
これを鍋でグツグツ30分ほど煮るだけです。
夜:具なし味噌汁
次の日も飲むので具材ありで多めに作りましたが、この段階ではまだ汁だけを飲んでください。
・だし汁 300ml
・ワカメ 適量
・豆腐 適量
・味噌適量
だし汁で具材を軽く煮込んだら、火を止めて味噌を溶きます。
【回復食二日目】
朝:ワカメ入り味噌汁(前日作ったみそ汁の豆腐抜き)
昼:ワカメと豆腐入りみそ汁、3分粥、梅干し
米:水=1:20
塩 ひとつまみ
米を軽く洗い、鍋で水と一緒に30~40分ほど煮る。
塩をひとつまみ入れてから火を止めて完成。
夜:ワカメと豆腐入りみそ汁、5分粥、梅干し
【回復食三日目】
朝:”まごはやさしい”を意識して選べば何を食べてもOK
ご:ごま(ナッツ、種)
は:発酵食品(漬物、味噌、梅干し、など)
や:野菜
さ:魚(回復期間中は食べない)
し:しいたけ(きのこ類)
い:芋(穀物、蕎麦など)
わ:わかめ(もずく、めかぶなどの海藻類)
昼:野菜サラダ、みそ汁、まごはやさしい食材
少しずつ固形物を増やしていきますが、動物性たんぱく質はまだ控えましょう。
夜:野菜サラダ、みそ汁、まごはやさしい食材
これで、断食は終了です。
回復食期間を終えても、まだ体は本調子ではないため、できるだけ消化に良い食べ物をゆっくり食べるように心がけましょう。
私はこのダイエットを行ったとき、体重54キロからスタートして終了時に3.5キロ痩せていました。たった1週間でです!
これは、無脂肪が減ったというより体内の食べ物や水分が抜けたという要素も大きいですが、体がとても軽くなるので普段むくみがひどい人にはかなりおすすめのダイエット方法です。
・短期間でおもいっきり痩せたい
・むくみを解消したい
・1週間以上時間がとれる
コンブチャクレンズダイエット

何も食べない断食ダイエットがツライ人は、コンブチャクレンズを使った置き換えダイエットがおすすめです。
やり方は、昼食か夕食のどちらかをコンブチャクレンズに置き換えるだけです。
私の場合は、一食置き換えるのはしんどかったので、夕食をおかず+コンブチャクレンズのみに変えました。(白ごはんの代わりにコンブチャクレンズを飲みました)

↑コンブチャクレンズの原料とカロリー表示です。
コンブチャクレンズの成分などについてもっと詳しく書いた記事がありますので、参考にしてみてください。
ダイエットドリンク【コンブチャクレンズ】の効果は?口コミあり
《私のおすすめの飲み方》

冷蔵庫で冷やしておいたコンブチャクレンズを取り出します。

水で割っても美味しいですが、私は炭酸が好きなので強炭酸水をコンブチャクレンズ用に常備しています。
コンブチャクレンズ30mlをグラスに入れてから、強炭酸水を注ぎます。

炭酸コンブチャクレンズの出来上がり♪
【コンブチャクレンズの味】
ピーチのような甘い味がします。ほんの少し苦み?のような味がしますが、慣れると気にならないです。置き換えダイエットを終えた今でも、ジュース代わりに飲んでいます。特に、お風呂上がりの炭酸コンブチャクレンズがめちゃめちゃ美味しくてハマっています。
ダイエット中に罪悪感なく甘いものを飲めるので、ストレスも溜まりにくくてとても気に入りました。
【コンブチャクレンズのダイエット効果】
このダイエット方法を1カ月試した結果、52キロ→51.2キロと0.8キロ痩せることができました。
一食置き換えをしなかったので体重はあまり落とすことができなかったのですが、驚いたのはコンブチャクレンズの「便秘解消」効果です。コンブチャクレンズを飲み始めて1週間経ったあたりから毎日お通じが来るようになりました。他の生活は変えていないので、これのおかげだと思っています。
ただのジュースみたいな飲み心地なのであまり効果を期待していなかったのですが、長年悩んでいた便秘が解消されつつあり、とても満足しています。(お通じは毎日くるようになりましたが、便の量が少ない日もあります。)
そのためか、0.8キロしか減っていないのにポッコリ出ていたお腹がひっこんだように思います。普段はあまり何も気づかない主人も「あれ?なんか最近痩せた?くびれてる!」と言ってくれていました。
・便秘がひどい人
・むくみを解消したい
・お腹周りを痩せたい
・ダイエット中に甘いものを飲みたい
まとめ
ブログ管理人が試した中で効果を実感できたダイエット方法は、以下の5つの方法です。
・ウォーキング
・豆腐ダイエット
・大根サラダダイエット
・断食ダイエット
・コンブチャクレンズダイエット
性格や好みによって自分に合うかどうかは変わりますので、自分に合いそうなダイエット方法から試してみてください。
さらに、これらを併せて行うことでより高いダイエット効果を得られやすいので、余裕がある人はぜひ試してみてくださいね。