こんにちは!
記事をご覧いただきありがとうございます。
ここでは、どんな人がこの記事を書いているの?という疑問にお答えしていきたいと思います。
まずは、基本的なスペックから。
◇年齢:30代前半
◇趣味:映画鑑賞、食べること、旅行
◇性格:明るい、どちらかというとお調子者タイプ
◇好きなこと:美容関連、読書
◇経歴◇
会社経営や、フリーターなど、いろいろな経験を経て、思い付きでエステティシャンになりたい!と思うようになる。
↓
3ヶ月必死で美容の知識やマッサージの方法など、独学で学ぶ。
↓
2010年、某トータルエステティックサロンに入社。
↓
その後、5年間同じサロンで勤める。
◇サロンでの経験◇
私が勤めていたサロンは少し特殊で、かなりスパルタ?なところでした・・・
ふとした思い付きで、エステティシャンになろうと決めた私。
今まで全く美容業界に興味がなく、美意識も高いほうではなかったが、よく母や姉にマッサージをしてあげていたこともあり、マッサージの腕には根拠のない自信はあった。
なんか、いけそうな気がする(*´▽`*)

甘かった・・・。
念願叶って、エステサロンに入社はできたものの、一番はじめにさせてもらえたことは「腕立て伏せ」のみ。
そりゃそうですよね。何の経験もないものがいきなりマッサージをさせてもらえるわけなんてもちろんありません。
そんなことは覚悟してましたっ( ー`дー´)キリッ
しかし、3ヶ月たっても一向にマッサージを教えてもらえる気配なし・・・
このころから、さすがに不安になってくる。
3ヶ月間、技術を教えてもらえず、筋トレと雑用をひたすらやり続け、毎日10回以上(これでも少ないほうらしい)は怒鳴られる日々。

エステティシャン・・・
思ってたのと全然違う (´;ω;`)ウッ…
毎日、家に帰ってからも一日の報告書を書いたり、その日の業務で覚えたことなどをノートにまとめたりして、睡眠時間は3時間くらいしかなかった。毎日泣きながら報告書を書いていたのを今でもよく覚えています。
しかし、4か月目に突入したころにようやく技術の訓練に入らせてもらえました。
毎日、業務が終わって22時ごろから深夜1時ごろまで技術の勉強や練習をさせてもらいました。今まで以上に業務時間が延び、睡眠時間も減りましたが、技術も教えてもらえない地獄の3ヶ月があったおかげで充実していました。
そこから、痩せるためのマッサージ方法をはじめ、フェイシャルケアなどトータル的な知識や技術を一つ一つしっかりと積み重ねていきました。そして半年後、やっとお客様に施術をさせていただけることとなったのです。
それからたくさんの知識を得ながら、たくさんのお客様への施術やお悩み相談などを通じていろんな発見をし、とても充実した5年間のエステティシャン生活を過ごしました。
特に多かったお客様からの相談ごとは、
・部分痩せがしたい
・いつまでに〇キロ痩せたい
・全身バランスよく痩せたい
・胸は落とさずに痩せたい
などです。
こうした悩みをかかえている女性はとても多いので、ブログを通じて少しでも多くの方にお伝えできたらいいなと思って書き始めました。
※ちなみに、これからエステティシャンを目指す方のために弁解しておくと、すべてのサロンがこんなに厳しいわけではありません。あとから色んなお店のエステティシャンから聞きましたが、むしろこんなサロンのほうが珍しいようなので安心してください。
スポンサーリンク
トータルエステサロンで学んだこと
私が入社したサロンは、足痩せを得意とするトータルエステティックサロンでした。トータルエステティックサロンとは、ボディケア・フェイシャルケア・脱毛などトータルサービスを提供しているサロンです。私のところは数あるエステサロンの中でも技術へのこだわりが強く、その分スタッフの技術も高いといわれるところでした。そのため教育システムやスタッフの知識構築のための定期研修会なども充実していたので、たくさんのことを学びました。
主に学んだジャンルは、足痩せのマッサージ方法、痩せる食事、肌のお手入れ法などです。
そこで得た知識を活かし、ここでは効果的なマッサージ方法やダイエット法などをたくさん紹介していく予定です。